綾竹台に玉付け完成
しまってあった綾竹台を出してきて組み立てて、今日は玉付けが完成しました。 玉付けというのは組紐において、糸を玉に巻いて台にセットすることを...
しまってあった綾竹台を出してきて組み立てて、今日は玉付けが完成しました。 玉付けというのは組紐において、糸を玉に巻いて台にセットすることを...
数日前に引っ張り出した綾竹台を今日やっと組立ました。 今日でゴールデンウィークが終了なので本来のスケジュールとはずいぶんくるってしまいまし...
綾竹台で帯締めを組むことになりました。 依頼があって組むので楽しんでというよりもがんばって組むという感じです。 綾竹は近年あまり組む機会...
私は組紐を組みます。 若いころから編み物や手芸がわりと好きな方でしたから創作物には興味をもちやすい性格です。 まだ着付け教室の生徒の...
今回の組紐は、完成までにずいぶん時間がかかってしまいました。 物作りというものは、集中が大事だと再認識させられた今回の組紐作成でした。 ...
昨年、しまったままになっていた組紐の高台を組み立てて、玉付けをして高台に糸をセットしましたが、なかなか台に座る時間が取れずに年を越してしまい...
現在、組紐作成のための準備中です。 年内に2本組む予定ですが、とても時間のかかる作業のため、2本は危ういなと思っているところです。 ...
新しく組紐を組むことになりました。 新柄です。今回組む紐は高台の62玉です。 出来上がると高麗組の綾出しで、平組の帯締めが出来上がります...
秋になったので、小物で季節を感じられるように、今週はもみじ柄の帯締めをしめています。 季節を少しだけ先取り。 季節の...
着物を着る時の帯締めは、自分で組むことにしています。 組紐は、着物の講師になる少し前から始めてますから、かれこれ25年くらいになります。 ...